秋になり、徐々に涼しくなってきています。
うちのチャチャとポッポの2匹は、相変わらず仲良くはないですが、喧嘩はしなくなりとても良い関係を保っています。寝る時は飼い主の両隣にいて、私のことを挟んで寝ています😂

▲か、、、かわいすぎない?😍(親バカ)

 

スポンサーリンク

猫の慢性腎臓病(慢性腎不全の療法食と投薬

ポッポ♂は今8歳。
健康診断でエコーを取ったところ片方の腎臓はもう機能していないそうです。あともう一つの腎臓でなんとか頑張っているようで、なんとか維持しないといけません。
(前のおうちで人間のご飯をあれこれもらってたみたいなので、それで悪くなった感じ・・・)

 

今は猫の腎臓病の治療薬「AIM」の完成を待っているところです。薬は完成して、効果は確認出来ているそうなので、あとは治験や認可申請の承認にどれだけ時間がかかるかです。2024年には販売されるのかな??
そして、もし薬が一般の人に渡るようになったとして、それがいくらになるのか・・・。
ものすごく高いと投薬は諦めないといけないかもです😭

 

現在は、腎臓病の進行を抑える方法として、療法食を与えること(必須)と、セミントラ(液体)やラプロス(錠剤)といった薬を使う方法があります。
療法食の効果は実感しています。ただし療法食の種類が少ないのと、ずっと同じのを与えると飽きて食べなくなってしまうので、気に入った3種類をローテーションさせています。これまで日本で販売しているものはほぼ全部試したかも・・・。

ポッポお気に入りの腎不全の療法食

ロイヤルカナン 腎臓サポート(これの腎臓サポートスペシャルはあまり好きではありません)
猫用キドニーケア チキンテイスト(フィッシュテイストは嫌いで食べない)
イースター キャットフード 腎ケア(チャチャが好き。ポッポもたまに食べる)

▲一番人気は、猫用キドニーケア チキンテイストです。こちら動物病院で試供品をもらってぜひ試してみてください。粒が小さくて吐き戻しも少ないです。「どうぶつ病院宅配便」というサイトで買うと少しお安いですが、動物病院コードが必要です。

▲6キロある大きな猫で、腎臓が悪いようにはまだ見えません。このふっくらさを維持したいです。

 

スポンサーリンク

はじめてのラプロス

ポッポは、7月の終わりごろからラプロスの投薬を始めました!
効果の程は猫によって違うようなので、何か月かして数値の変化を見てみないと分かりません。
ラプロスはステージ2〜3の慢性腎臓病の時に、腎臓の機能の低下を抑制する効果があるそうです。うちはたぶんステージ3か4くらいなので、ギリギリのところで効果を発揮してくれれば・・・と願っています。

▲直径0.7mmくらいの錠剤です。東レさんの動物用医薬品です。

 

ラプロスについて検索すると、

「ラプロス やめた」
「ラプロス 効果なし」
「ラプロス 副作用」

などの結果が表示されるので不安ではありますが、他に方法が無いので使ってみることにしました。副作用に関しては、ポッポの場合は目に見える変化はありません。

一粒120円で1日2回の投薬です。(病院によって値段が少し違うっぽい)

とても小さな錠剤で飲ませやすいです。
口を上に大きく開けさせて、喉の真ん中に向かってポンと入れてそのまま口を閉じるだけでゴクンとしてくれます。
錠剤の飲ませ方が分からないという方は、この方法をぜひやってみてください!

▲左手の位置はこんな感じです!両手を使わないと飲ませられないので、ちょっと写真には撮れませんでしたが😅、右手の親指と人差し指で錠剤を持ち、薬指で下の牙を広げて喉の中央にポン!です。

1日2回投薬していますが、ポッポは全く嫌がらずに静かに飲んでくれます😊

ラプロス投薬前のポッポの数値

ラプロス投薬前(2023年7月28日)の数値は以下のとおりです。

 

CREA(クレアチニン) 2.9mg/dL (基準値 0.8-2.4)
BUN(尿素窒素)29mg/DL(基準値 16-36)
TP(総タンパク)4.5g/DL(基準値 5.7-8.9)
体重6kg

 

11月頃また検査する予定なので、投薬してからの数値の変化をお知らせしますね!
(体重がとても増えたので、様子を見て検査は1月に変更になりました)

▲前足を交差しながら・・・「がんばるぞっ!」と決意の表情😎

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事