
黒色と白色の「黒白猫」のことを
「black and white cat (ブラックアンドホワイトキャット)」
「bicolor cat (バイカラーキャット)」
と言います。
bicolor(バイカラー)は、フランス語では「ビコロール」と読むようです。「2色の」という意味があり、黒白猫以外にも、グレ白さんなどにも使用します。なので「黒白」を表現したい時は、「black and white」の方が伝わりやすいかもですね!
今回は可愛いblack and white catの画像を14匹をご紹介します。
【black and white cat 1】
車のボンネットの上でのんびりくつろぐ黒白さん。鼻の穴みたいな、黒い模様が2つあって、思わず「サブちゃん・・・」と呼んでしまいそうです。ちなみに、この写真は夏なので、猫がボンネットの上にいますが、冬になると猫が車のボンネットの中に入ることがあります。気づかずにそのままエンジンをつけると、猫が焦げてしまいます。車に乗る前には必ずボンネットをバンバン!と叩いてくださいね。
【black and white cat 2】
きれいなハチワレになっている黒白さん。しっぽも黒くて、手の上に巻きついています。とってもかわいい正統派の黒白さんです。
【black and white cat 3】
毛づくろい中にカメラを向けたら、びっくりして固まってしまった黒白さん。顔はほとんどが黒色ですね!それにしても、頭の上から後ろ足が出ているなんて、なんて体がやわらかいんでしょうか。
【black and white cat 4】
鼻と口のまわりを囲むような黒い模様がすてきな黒白さん。クマさんみたいな丸い顔立ちも可愛らしいです。鼻の上の模様から「チョビちゃん」と呼んでいましたが、もっとふさわしいあだ名がありそうです。皆さんだったら、何と名付けますか?
【black and white cat 5】
とあるフェリー乗り場近くで暮らしている黒白さん。ご飯をもらったあとでとてもうれしそうでした。この子、後ろから見ると黒猫さんに見えるんですよ!
【black and white cat 6】
堤防の上でごろーん。肉球は黒とピンクの2色になっています。黒白さんの肉球はいろんな模様があったり、全部ピンクだったり、全部黒だったり・・・とさまざまです。
【black and white cat 7】
黒白さんの中にはたまに、カーディーガンを着ているような子もいます。この子のカーディーガンは七分袖かな?
【black and white cat 8】
この子のカーディーガンは、前をボタンで止めるタイプ?とってもおしゃれな模様ですよね!
【black and white cat 9】
台湾で暮らす黒白さん。おでこの前髪みたいな黒い模様がかわいらしいですよね。日向はちょっと暑いけど、日陰はちょっと寒いし・・・と迷っているよう。
【black and white cat 10】
バイクの上に乗ってポーズ。近所をお散歩して戻ってきたところです。左右で黒と白色に分かれている前足が素敵です。
【black and white cat 11】
秋のとある日。落ちていた松ぼっくりの横でじっと座る黒白さんに出会いました。今まで出会った黒白さんは、スレンダーな子が多かったのですが、この子は大きめ。足がちょっと短くてボテッとした体型です。ボスっぽいけど、哀愁ただよう愛されキャラな黒白さんです。
【black and white cat 12】
猫草の前にいるのは、黒いブチ模様がかわいらしい黒白さん。しっぽは真っ直ぐで真っ黒。とっても美しいですよね!
【black and white cat 13】
とある島で暮らす黒白さん。この写真では分からないのですが、赤い首輪をしています。次に会ったときには、違う色の首輪に変わっていました。とっても可愛がられているんですね!
【black and white cat 14】
最後はこの子・・・・・・。黒猫さんだとは思うのですが、胸の三角形の白がかわいいので、黒白さんとして紹介しますね!四角く香箱座りをしていて、落ち着いた雰囲気。とってもタイプの猫さんでした!
可愛い黒白猫たちはいかがでしたか?はっきりした黒と白の模様、どの子も素敵すぎます。
皆さんの身近な黒白猫さんも、どんな模様か観察してみてくださいね♪