海外の人と猫の話をするとき、きっと役立つ猫単語をお届けします。
全身が茶色で縞模様の「茶トラ猫」のことを、英語では
Red tabby cat (レッドタビーキャット)
もしくは
Orange tabby cat (オレンジタビーキャット)
などと言います。
日本語では「茶色」と表現しますが、英語では「赤」や「オレンジ」なんですね。実際の茶トラさんを見ると、赤っぽい茶色だったり、オレンジ色っぽい茶色だったり、その猫さんによって色合いが違います。「茶トラ」をそのまま訳して「brown tabby」と表現してしまうと、キジトラという意味に伝わってしまうので、注意ですよ!
そんな茶トラさん、約9割がオス猫さんだそうです。慣れると、とっても甘えん坊でお茶目な性格で、猫の初心者さんでも飼いやすいかと思います。
今回はそんな可愛いRed tabby catを12匹ご紹介します。
草むらのRed tabby cat
濃い茶色、薄い茶色が交互に縞模様になっている茶トラ。この子は、赤やオレンジ色というより茶色が一番近いかな?腰の丸みがかわいらしいです♪
伸びをするRed tabby cat
伸びをしながら歩いてきてくれた茶トラくん。興味を持っているような、子供っぽい表情がかわいいですね!
室外機とRed tabby cat
室外機の上でじーーー。離島で暮らす茶トラくんです。縞模様はあまり濃くないタイプですね。色は少しオレンジがかっています。
Red tabby catと彼女?
仲良しの2匹はいつも一緒。右の茶トラくんがオスで、左のサビミケさんがメスです。夫婦なのかもしれませんね!
台湾のRed tabby cat
横たわって毛づくろい中の茶トラくん。台湾で暮らしています。アジアの国で見かける猫さんは手足が長くて、顔が三角形、スレンダーな子が多いんですよ!
リラックスなRed tabby cat
前足を前に出して横たわっている猫の姿って、かわいいですよね。とてもリラックスしている証拠です。でも、写真に撮られてちょっと緊張ぎみなのか、お耳が後ろに・・・。
形が三角形なRed tabby cat
不思議なふわふわもふもふちゃん。え、このこも茶トラかな?長毛の茶トラさんですね。長毛猫は英語で「long hair cat」ですよ!前足が、太くて丸くてかわいすぎ♪
筋肉質なRed tabby cat
縞模様は、みんな少しづつ違います。茶トラはみんな同じに見える!と思っている方がいるかもしれませんが、全然違いますよ。この子の場合、左前足の太い1本の縞模様がとても特徴的ですね。あと、途切れて短い感じの縞模様もすてきです。
階段を下りるRed tabby cat
階段を駆け下りてきた茶トラくん。しっぽの先が丸い!触ってみると、しっぽの骨がくるんと丸まっているのです。とてもかわいらしいチャームポイントですね!
あたりを見渡すRed tabby cat
屋根の上に登って遠くを眺めている茶トラくん。この子は、赤っぽいオレンジ色ですね。まさに、「red tabby」です!
お茶屋さんのRed tabby cat
台湾のお茶屋さんにて。看板猫のチャトラくんです。「今日はお店がお休みだニャ」とお知らせしてくれているみたい。シートがかかった屋台の上で、じっと座っていました。
Red tabby catのたま・・・
茶トラのほとんどはオス。なので、去勢をしていないとこんな立派な「たま」がついています。(去勢をすると少し小さめに・・・)「たま」のことを「ふぐり」とも呼びますね!英語では「cat balls」なんて呼んでいるらしいですよ!分かりやすいですね♪
可愛い茶トラ猫たちはいかがでしたか?
皆さんの身近な茶トラ猫さんも、じっくり見てみてくださいね♪